MENU

その1.問診

問診票にご記入いただいた内容を元に、身体の状態について詳しく聞かせていただきます。
現在お悩みの症状について、 いつ頃から?どんな時に?どんな風に? これまでに受けた治療や検査結果や飲んでいるお薬などもお聞かせください。
また、過去の病歴・大きな怪我、体質(アレルギーの有無)、睡眠、お通じ、食欲、日常で感じているけれどお医者さんにかかるまでもない不定愁訴もお伝えください。東洋医学では一見関係のないように見える症状も治療の大きなヒントになります。
色々とご質問をさせていただきますが、患者様の身体を知ることが治療の第一歩でございます。 また、身体についての不安・治療に関しての不安も問診の段階で解消し、安心して治療を受けていただくことで、治療効果がさらに高まります。

その2.治療

問診に引き続き、身体の状態を詳しくお調べします。
舌診・脈診・腹診とよばれる、伝統的な東洋医学の診断法を用いたり、身体の動きや痛みが出る動作を確認します。治療は、患者様が感じている主訴だけでなく、不調の根源となっている部分へのアプローチと合わせてすることが東洋医学では重要です。枝葉を切り落とすだけの治療(部分治療)ではなく、不調の根っこを取り除く治療(根本治療)を目標としています。
患部と離れた部分にも多く鍼をしていきますが、根本へのアプローチがとても大切なのです。
症状によっては、膝の痛みが耳のツボでとれたり、腰の痛みがお腹のツボでとれてしまうことが多々あります。不思議ですね。

治療方法の流れ

その1.整体やマッサージで身体の構造を調整します。
その2.全体への鍼灸
その3.不調の根本へアプローチする鍼
その4.動きや症状を確認して最後の調整

※お客様によって治療方法が異なります。

その3.変化の確認

治療後は再度、脈診・舌診・腹診をいたします。
また患者様にも身体を動かしていただき、治療効果の確認をしていただきます。

その4.トリートメントプラン・お体の状態の説明

治療前の身体の状態、治療後の身体の状態、脈・舌・腹の変化から予後の判断をしてお伝えいたします。
また、身体の状態についてもご説明申し上げます。
治療を継続されたい患者様には、どのくらいの頻度で、どのくらいの期間治療が必要なのかをお伝えいたします。
その際、患者様の生活のサイクルもお伝えください。
より効果の高い無理のない治療プランを一緒に作って参りましょう。

その5.次回のご予約

治療プランを参考に事前にご予約をされることをお勧めしております。
もちろん後日でのご予約でも構いません。

 
 
 

sinrinyoku

住所東京都渋谷区恵比寿1-22-8 EBISU FIRST PLACE 1002号
営業時間[平日] 10:00-21:00 / [土日祝] 10:00-18:00
定休日不定休
診療内容鍼、灸、整体、マッサージなど

© 2017 鍼林浴 恵比寿